刀剣や観光名所の口コミ募集!
- 小
- 中
- 大

「刀剣ワールド」と言えば?刀剣や戦国武将に関するコンテンツが盛りだくさん! そのなかでも「刀剣広場」では、ユーザー様も参加できる魅力いっぱいのコンテンツを公開中! ブログなどの読み物が楽しめるだけでなく、掲示板には、ユーザー様のコメントが続々アップされているのです!
また、刀剣ワールドの姉妹サイト「施設リサーチ/ホームメイト・リサーチ」では、観光名所検索がサクサクできる「旅探」(たびたん)を公開し、こちらもユーザー様の口コミを大募集しています。訪れた観光名所の感想や、とっておき情報、そしてお気に入りの写真・動画を投稿してみませんか?
今回は、コミュニティサイト・刀剣広場と旅探について、詳しくご紹介します!
あなたの声が聴きたい!刀剣広場
幅広いテーマに迫る、ブログが人気!

多彩なテーマ
「刀剣ワールド 刀剣広場」の推しコンテンツのひとつが「ブログ」です。取り上げられるテーマは多彩で、刀剣にまつわる話題をはじめ、戦国武将の知られざるエピソードや、武将と合戦を描いた浮世絵について等々、挙げればきりがありません。
さらに、「七五三」、「日本酒」、「初詣」、「お花見」から、「猫」、「ハリウッド映画」、「チョコレート」、「スカイツリー」、「宇宙」まで、一見刀剣や戦国武将とは何の関係もないように思えるテーマでも、実は深いかかわりを持っていることが明らかにされるなど、刀剣ファンならずとも一読の価値ありです。
他にも、全国各地で開催される刀剣関連の展示会や、戦国武将ゆかりのお祭り紹介などの情報発信あり、訪問レポートあり! ユーザー様の興味を、これでもかとばかりに惹き付けています。
それぞれのブログページには、コメント欄がありますので、ブログを読んで感じたこと、思ったことを、もりもり書き込んでみましょう!
追加情報や個人的なエピソードなど、どんなことでも大歓迎。コメントの投稿があれば、他のユーザー様もブログと併せて楽しむことができ、もちろんブログの著者も喜びます!
ユーザー様のコメントに対するコメントを書いて、共感を伝えるのも粋(いき)ですね。
掲示板はユーザーが主役!

掲示板「歴女の皆さんが好きな城下町はどこですか?」
刀剣広場には「掲示板」もあります。こちらはユーザー様が主役のコンテンツです。
様々なテーマを掲載しております。 例えば、これまでに公開されたテーマのひとつ「歴女の皆さんが好きな城下町はどこですか?」では、歴史を感じさせる昔ながらの雰囲気や、歴史だけでなく食べ歩きなども楽しめる人気の城下町について書き込まれています。
また、「刀剣イベント・日本刀展示会情報をお知らせ下さい」と題したテーマでは、多くの刀剣関連イベントや展示会の詳細な情報が寄せられ、さらに「おすすめの神社・寺院はどこですか?」、「行ってみたい歴史・文化を感じる旅行プランは?」といったテーマでは、たいへん数多くの、熱い想いがあふれるコメントが投稿されました。
有名なお城や戦国武将に人気が集中しないところは、さすが歴史好きなユーザー揃いだと強く感じます。
コメントは、掲示板のテーマに沿った内容であれば、特に規定はありません。たくさんのユーザー様に伝えてみたいことを思い切り書き込みましょう!
生きた情報が伝わる 旅探!
併せて見ればより楽しい刀剣広場と旅探
刀剣広場のブログや掲示板を見て、刀剣が展示されている施設や戦国武将ゆかりの観光名所に興味を持ったら、「施設リサーチ/ホームメイト・リサーチ」のコンテンツ「旅探」でリサーチへ!
旅探では、観光名所の基本情報をベースに、ユーザー様からの口コミや投稿写真、投稿動画など、実際に訪れた方にしか分からない、生の情報を掲載しています。ガイドブックには載っていない、耳寄りなプチ情報をゲットできるのも魅力です。
旅探には、「城ワールド」、「神社・寺・教会」、「博物館・美術館」、「日本の祭り・日本の花火大会」という刀剣や戦国武将とかかわりの深いカテゴリもあり、施設情報が充実。
観光名所近くの飲食店や宿泊施設、ショッピング施設なども一緒に掲載されているので、旅のプランが立てやすくなっています。

犬山城
例えば、国宝の「犬山城」をリサーチ! すると、営業時間や入場料といった基本情報と共に、詳しい地図と交通アクセス、犬山城の見どころや歴史、訪れた方の声と投稿写真も、すべて見ることができるのです。
さらに、犬山城への観光がてら立ち寄りたい周辺の観光名所までカバーされ、見逃しがありません。「今日は、犬山城観光の帰りに犬山温泉へ行って、ゆったりしよう」など、旅のガイドとして、フル活用することをおすすめします!
投稿で商品ポイントが貯まる旅探口コミ!
旅探は、実際に訪れた方の口コミ投稿がとりわけ重要となっているサイトです。
そこで、投稿してくれた方には商品ポイントをプレゼント! 貯まった商品ポイントは、通販サイトの「ハートマークショップ」でのショッピングに使えます。
インテリア商品から家具、家電、雑貨まで、暮らしに欠かせない品物が揃うハートマークショップで利用できるのは嬉しいですね。
「先日訪れた観光名所を、ぜひ紹介したい! 写真も自慢したい!」。そう思い立ったら、まず「投稿ユーザー」登録へ。商品ポイントの利用手続きも一緒にしたいときは、投稿ユーザーと「MYハートマーク」に登録。続いて、「投稿方法のご案内」もご一読下さい。
獲得できる商品ポイント数は、投稿する施設や投稿点数によって変わります。詳しくは「商品ポイントの贈呈」ページにて確認しましょう。
あなたの「好き」と「旅の思い出」を共有
刀剣広場への投稿も、旅探への投稿も、堅苦しく考えなくて大丈夫!刀剣や戦国武将へ寄せる想いと、心に残る旅の思い出をありのままに書き込めば、それが一番ステキなのです。
写真や動画も上手く撮れなかったなんて考える必要はありません。訪れてみて、感銘を受けた風景を、ぜひ多くのユーザー様と共有してみませんか。
生き生きとした声とワンショットが、新しい興味の扉を開いてくれるのです。
- 【関連サイト】
- 城ワールド 神社・寺・教会 博物館・美術館 日本の祭り・日本の花火大会 ハートマークショップ
コメント
コメント一覧 (76)
また、そろそろ計画立てないと^^
基本的な情報や口コミ、写真もあって参考になる
便利なサイトだ。また利用してみます。
見やすく使いやすかったです。
今度おでかけの時利用してみよう。
旅行行った時にちょっと書いてみよ〜
口コミと写真があるのでわかりやすいです。
知見を広げたい。
今度活用してみます
いままで城だけにこんなに特化した検索サイトはあっただろうか!城好きのオレにはマジで使えるわコレ
旅行行く時、活用してみます。
関連した情報も豊富ですね。
ちょくちょくのぞきにきます〜。
旅行の予定を組むのに参考になります。
桜の時期に着物レンタルして食べ・飲み歩きするのがオススメ!今年もやりたかったなー(><)
https://www.homemate-research-castle.com/dtl/00000000000000331372/
城見学よりもそっちがメインになったりしてw
旅行好きなので、利用してみたいと思います。
情報量ハンパないですね。
便利!
みてまわります!
城ワールドのような、ここまで写真がたくさん乗ってる
サイトはなかなかない!
コラムもよく纏まっているし、ファンですw
とくに日本の城コンテンツは色々と興味深い情報がいっぱいで、面白いですね。
今度いってみたお城の投稿をやってみようと思います。
はじめて知りました!
また見に来ます!
コロナで自宅に引きこもりなのでバーチャルで旅行でもしてみようかなー
結構盛り上がっていて、毎日のぞいてます!
お世話になってます!
情報収集に役立ちそう!
もちろん刀もあります。
昔何度も行きました。
ただ維新側贔屓のため、新選組ファンはどうだろう。
学芸員さんに龍馬の話ばかり聞かされた記憶がw
でもたまーに新選組の展示もしているようです(適当)
知らなかった刀剣の展示会を知り、
見に行くことができました!
有難うございます!
すごいボリュームだ
ハートマークでお買い物〜♩
ハートマークショップのCMソングが耳から離れないのは、私だけでしょうか。
シロサンポも好き
https://www.homemate-research-castle.com/shiro-sanpo/
個人的には、このポイントの仕組みは素晴らしいと思います。良い品が入れば、もっと利用者も増えるのではないでしょうか。
※写真や動画を掲載したい場合は、テキスト欄にURLを貼り付けて下さい。